今回坂戸市商工会職員の野之介がご紹介する「まっこと!うめぇ!もん」はネット上でも大人気のお店で、遠方からもお客様が見えるという、オムライス専門店「カフェレストラン ホット・ベリー」さんの「ホタテと紅ズワイガニのオムライス」です。
▼オムライスの域を超えた贅沢な逸品。「ホタテと紅ズワイガニのオムライス」(サラダ、ドリンク付き)1,480円
個人的な感想を申し上げます。
こんなに贅沢で美味しいオムライスは初めてかもしれません。
まず、なんといっても当店のこだわりはオムライスの命!「卵」。
当店は毎朝狭山市のある特定の農場で、その朝に採れた分だけの卵を使用しています。この鶏は無農薬で遺伝組み替えのないトウモロコシやミネラル(貝)等を与え育てられた鶏だそうで、その卵はまさに卵料理に最適!
ご主人は数々の養鶏場を回り色々な卵を試してみたそうです。そして試行錯誤した結果「これしかない!」と選んだのがここの卵。その卵を朝に採れた分だけ仕入れ、冷蔵庫とかにも一切入れずに調理しているのです。
まさに自然の美味しさ!産みたての卵がそのままフワフワのオムライスに変身しているのです。
▼濃厚でクリーミーなソースには大きなホタテが。そのホタテと紅ズワイガニの旨味がたっぷりとけ込んでます。
そしてその卵が、贅沢にもホタテと紅ズワイガニの旨みがたっぷり溶け込んだ濃厚でクリーミーなソースと出会い、さらにご主人自慢のトマトライスと絡み合えば、贅沢で奥深い味わいとフワフワの卵との絶妙な食感が口の中に広がりまさに至福のひととき。
そうです。これはもはやオムライスの域を超えた逸品なのです。
▼フワフワの採れたて卵と絶品ソースがトマトライスに絡みます。
そして、今回はもう一品。
卵を使ったスイーツといえば・・・。そうです「プリン」です。
みなさん!産みたての卵を使った手作りプリンですよ。食べたことありますか?
▼とてもなめらか。採れたて卵の「手作りプリン」420円
口の中に入れるとまずその食感のなめらかさに驚きます。そしてその新鮮な卵のほど良い甘さと、ほのかなカラメルソースの苦みが絶妙にマッチ。口の中でフワーッととろけ、たまらない美味しさが広がります。
なんとこのプリン(フルーツなし)がパスタメニューの日替わりランチ1,000円には、サラダ、ドリンクの他にセットで付いてしまうんです。そしてこの日替わりランチが地元の奥様たちに大人気。これは納得ですよね。
▼店内はとてもおしゃれで明るい雰囲気。
とても仲の良いご夫婦が笑顔でお待ちしております。
皆様ぜひともお越しください。
そして皆様!!
必ずお伝えしておかなければいけない大切な注意事項を最後に!!
当店はその朝に採れた分だけの卵で調理をしています。したがってそれがなくなってしまった場合閉店となってしまうのです。休日には午後6時頃閉店となってしますこともあるそうです。
楽しみにしていたオムライス・・・。もし閉店となっていたらそのショックは図りしれませんよね。
ご心配の方は是非ともお電話で確認をしてからのご来店をおすすめします。
それでは旨衛門(うめえもん)様!バッサリとこのオムライスの評価をお願いします。
( 記事・写真:野之介 )